ホーム > 研修案内
令和6年度 多職種連携等に関する専門職向け研修会
沖縄県理学療法士協会から、研修会のお知らせです。コンソーシアム参加歴のある方、また多職種連携における専門職のありかたに興味のある方、
キャリアアップのためにぜひ参加を!!
日 時 | 2024年9月22日(日)13:30~17:00 |
場 所 | 沖縄県立博物館 博物館講堂 |
応募締め切り | 2024年9月17日(火)18:00まで |
2024年度 初任者向け研修「専門職こそ悩むもの~立ち止まりながらススム、ソーシャルワーク~」
現場で日々生じるジレンマや迷いや悩みはありませんか?普段から「これでよかったの?」と悩みながら行っている自身の業務を、医療倫理の 視点から振り返ってみませんか?きっと価値・倫理を基盤にしたソーシャルワーク実践を行っていることに気づけるはずです。
おおむね3年前後の、新任医療ソーシャルワーカーさんは、この機会にぜひ自信を持った実践を行えるようステップアップしてみませんか。
日 時 | 2024年9月7日(土)13:30受付 |
対 象 | おおむね3年未満のMSW初任者 |
場 所 | とよみ生協病院 3階とよみホールA |
応募締め切り | 2024年8月26日(月)17:00まで |
参加費 | 無料 |
問い合わせ | MSW安慶名(大浜第二病院) TEL:098-851-0103 |
定例勉強会「R6年度 診療報酬改定」
日 時 | 2024年5月15日(水)14:00~15:00(R6年度社員総会前の開催です) |
場 所 | とよみ生協病院 3階 |
応募締め切り | 下記フォームにアクセス 締め切り:2024年5月10日(金) https://docs.google.com/forms/d/1FIwTg9EPrRrpmHY7RcuTQaaWBFQrZFQwF1WG_G1GbzU/edit |
自主勉強会 『事例研究 ~ 実践を理論的に見る~ 』
自主勉強会 『事例研究 ~ 実践を理論的に見る~ 』・実践を事例検討から一歩進んで、事例研究として広い視野で専門的に捉えてみませんか?
・皆さんと事例研究を一緒に行う有意義な時間にしたいと思います。
・新人からベテランまで経験年数を問わず、真のソーシャルワークを身に付けたい方、どなたでも歓迎です!
日時・場所:2024 年 2 月 21 日(水)19:00~20:30
オンライン開催:ZOOM(申込後、招待アドレスを送付します) 参加費:無料
対象者:会員のみ
事前申込制:グーグルフォーム 申込み〆切:2 月 19 日(月)
チラシはこちらから
2023(令和5)年度 沖縄県入退院支援連携デザイン事業 <多職種研修> 「病院・施設での『身寄りがない人』の支援体制づくり
2023(令和5)年度 沖縄県入退院支援連携デザイン事業<多職種研修>「病院・施設での『身寄りがない人』の支援体制づくり」
申込延長中です‼ 開催要項はこちら
開催趣旨
医療と介護の連携に係る入退院支援に関わる専門職の資質向上をめざし、「本人の意思を尊重した入退院支
援と療養生活の実現~『身寄り』問題解決の方向性~」について学ぶことを目的として開催する。
主催
・沖縄県医療政策課
・一般社団法人沖縄県医療ソーシャルワーカー協会
テーマ
「病院・施設での『身寄りがない人』の支援体制づくり~組織・地域での支援体制構築を見据えて~」
講演
「身寄りのない人の入院・入所問題の解決に向けて」
~愛知県尾張北部:地域医療機関ガイドライン作成の取り組み~
講師
JA 愛知厚生連 江南厚生病院 地域連携部 患者支援室室長
認定社会福祉士(医療)・精神保健福祉士
野田 智子(のだ ともこ) 氏
方法
オンライン研修(ZООМ 500名)
期日
令和6(2024)年2月14日(水)
19:00~21:00(18:30~入室開始)
対象
医療ソーシャルワーカー及び退院調整看護師、地域包括支援センター職員、介護支援専門員等
地区医師会コーディネーター、市町村職員、その他関係職種等
参加費
無料
プログラム
18:30~受付(ZООМオープン)
19:00~開会
19:10~講演
20:30~質疑応答・指定発言・意見交換
20:50~閉会 アンケート記載
21:00 終了
申込み方法
申込フォームから必要事項を記入の上お申込みください。
問い合わせ先
沖縄県医療ソーシャルワーカー協会 樋口美智子
TEL/FAX:098-893-1221(直通)
Email:m.higuchi@okiu.ac.jp
第11回沖縄県ソーシャルワーク学会・社会福祉公開セミナー
【テーマ】沖縄の“住まい”の支援から見えるもの ~居住支援を考える~
【開催日時】
令和6年2月24日(土)
10:00~12:00 ソーシャルワーク学会 (受付開始9:30)
13:00~16:30 社会福祉公開セミナー (受付開始12:30)
【開催方法】
オンライン配信ZOOMウェビナー
【参加費】
無料
【参加申込】
申込は→ https://forms.gle/CFioHr7oTVrnLx4R6
令和6年2月21日(水)まで!!
詳細は、ホームページを確認下さい↓
沖縄県ソーシャルワーク学会・社会福祉公開セミナー - 沖縄県ソーシャル学会&社会福祉公開セミナー (jimdo.com)
【チラシ】はこちらから
2023(令和5)年度 沖縄県入退院支援連携デザイン事業 小規模離島等市町村意見交換会、公立久米島病院 地域療養支援委員会研修会 人生会議「命しるべ」~沖縄県入退院支援連携に関する基本的な心得について~
2023(令和5)年度 沖縄県入退院支援連携デザイン事業 小規模離島等市町村意見交換会公立久米島病院 地域療養支援委員会 研修会
人生会議「命ぐすい」
~沖縄県入退院支援連携に関する基本的な心得について~
~沖縄県入退院支援連携に関する基本的な心得について~
日 時 | 2023(令和5) 年12 月7 日 (木)17:30~18:30 開場・受付17:00 ~ |
会 場 | 公立久米島病院 & on Zoom Zoom(ハイブリッド開催) |
講 演 | 「ACP について」 人生会議 「命しるべ:自分らしい生き方のための基本的な心得 」 |
講 師 | 新屋洋平 先生 (西崎病院 総合診療科 在宅・緩和ケア医師、沖縄県医師会在宅医療・介護連携統括アドバイザー) |
事 例 | 家族の同意がなく、本人の希望に添えなかった事例 他 |
提 供 | 公立久米島病院 看護部 |
参加費 | 無料 |
申 込 | 下記からGoogle Forms に必要事項を入力してください。 登録されたメールアドレスに、参加者用URL / QR コードをお送りします。 申込フォームURL:https://forms.gle/7SkTJ9piKjJZJsKZ6 |
自主学習勉強会 「事例研究~実践を理論的に見る~」
自主学習勉強会 「事例研究~実践を理論的に見る~」日時 11月29日(水)19:00~20:30
開催方法 ZOOM
締め切り 11月27日
みなさんどうぞご参加ください。
チラシはこちら
令和5年度第3回がん相談員実務者研修会・沖縄県医療ソーシャルワーカー協会特別研修会
令和5年度第3回がん相談員実務者研修会・沖縄県医療ソーシャルワーカー協会特別研修会「自己肯定感を高める支援-クライントも支援者も共にー」
講師:川村隆彦先生(神奈川県立保健福祉大学社会福祉学科 准教授)
日時:2023年12月16日(土)14:00~17:00
開催方法:集合研修
12月8日締め切り、先着30名となっています。
チラシはこちら
ソーシャルワーカーのためのHIV陽性者とメンタルヘルス研修会
【主催者より】九州ブロックの「HIVブロック拠点病院」である九州医療センターより研修のご案内です。
厚生労働省の研究(添付資料に詳細を記載)として、「HIV」患者さんが住み慣れた地域で生活し続けられるよう、医療(福祉・介護)体制を整える研究に協力しています。
今回本研究で、「ソーシャルワーカーのためのHIV陽性者とメンタルヘルス研修会」を企画いたしました。
全国規模の研修会となるのですが、開催地が九州医療センターとなりますので、九州各県の医療ソーシャルワーカー協会の皆さんへも研修参加を案内したいと思います。
日 時 | 2023年9月17日(日)11:00~16:00 |
対 象 | HIV陽性者のソーシャルワークに関心のあるソーシャルワーカー |
場 所 | 独立行政法人国立病院機構 九州医療センター |
応募締め切り | 申し込みフォームにアクセス(下記HPより) 締め切り:2023年9月8日(先着70名) |
参加費 | 無料 |
問い合わせ | 九州医療センター ソーシャルワーカー 首藤・大里 〈電話〉 092-852-0700 (内線 6976/6359) 〈E-mail〉seisinnka-hiv@googlegroups.com |